2013.6.14(金) 第1回スプリングセミナーが札幌市・HiNTで開催されました。
1 | 副部会長の山崎信行先生からは、ソーラーカーの技術開発に関する興味深いお話と学生さん達のソーラーカーを通した教育の模様が伺えました。 |
2 | 三木准教授からは、高度断熱温室の開発研究の紹介があり、特に、最近の床断熱の効果の検証結果が紹介されました。 |
3 | 新規参加者が2名あり、活気がありました。 |
4 | テキストは部会事務局にお問い合わせください。 |
2013.3.14(木) 第2回ウィンターセミナーが札幌市・HiNTで開催されました。
1 | 九州大学の高田保之先生からは、高圧水素の熱物性測定研究に関したお話がありました。 |
2 | 岩見沢市役所の金山芳史様からは、「自然地形を活かした雪堆積場からの自然融解水の冷熱利用事業」と題したお話がありました。 |
3 | 三木康臣・北見工業大学准教授からは、「2012フロリアード開催都市フェンローで施設園芸における低炭素を考える」と題した話がありました。 |
4 | ソーラーフロンティア㈱の野村裕宗様からは、CIS薄膜太陽電池に関するお話がありました。 |
2013.1.29(木) 第1回ウィンターセミナーが札幌市・HiNTで開催されました。
1 |
㈱フレインエナジーの小池田章様からは、「G水素~再生可能エネルギーの活性に向けて~」と題したお話がありました。 |
2 |
金山公夫先生からは、木材の太陽熱乾燥に関するお話がありました。 |
3 |
オノデン㈱の小野寺 省吾様からは、「北海道・東北地方で太陽光発電を設置するために」と題したお話がありました。 |
4 |
部会内外から上限に近い参加者があり、大変盛況でした。 |